PR

生理前の眠気、どうにかしたい…【原因と対策】

生理の基本
記事内に広告が含まれています。
悩める子
悩める子

生理前になると、眠くて眠くてつらい…

生理前になると、なぜか眠くて仕方ない…。仕事中や授業中に襲ってくるあの眠気、本当に困りますよね。

生理前に現れるPMSの症状のひとつとして、眠気があります。

眠気は生理開始の3~10日前くらいから現れる精神的・身体的な症状です。
なぜ眠くなってしまうのでしょう。今回は「どうして生理前に眠くなるの?」「どう対策すればいいの?」を分かりやすくまとめてみました。

生理前になると眠くなるのはなぜ?

プロゲステロンの分泌

排卵後から生理直前の黄体期はプロゲステロンの分泌が盛んになり、眠気を強くする働きがあります。

プロゲステロン(黄体ホルモン)とは
月経のある女性の卵巣で生産される女性ホルモンの1つで、妊娠の準備や維持に重要な役割を担っています。生理がはじまって約2週間たつと排卵が起こるタイミングで分泌量が増加します。

体温が高めの状態が続く

プロゲステロンの分泌によって体温が高くなり、体温が下がらず入眠のスイッチがうまく働かないため、夜熟睡できずに眠気が強くなります。

エストロゲンの分泌量が減少する

生理前はエストロゲンの分泌量が減少するため、不眠などの症状が現れることにより日中の眠気が強くなります。

エストロゲンとは
卵巣から分泌される女性ホルモンで、「卵胞ホルモン」とも呼ばれます。女性の成長や美容、健康維持に深く関わるホルモンです。

眠気の対策方法

基本的な生理前の眠気対策をまとめてみました。

規則正しい生活を心がける

なかなか難しいかもしれませんが、充分な睡眠時間をとるために、夜は早めに寝て朝は同じ時間に起きるようにすると、体のリズムが整いやすくなります。


日中は出来る範囲で運動をすることで気分がリフレッシュし、眠気を遠ざけます。

また、バランスの良い食事をとると体調が安定し、眠気がやわらぎます。
炭水化物に偏りすぎないように意識して、たんぱく質や野菜もちゃんと摂ると、体の調子が整います。
ただし、食べ過ぎには注意!お腹いっぱいだと余計に眠くなっちゃうので…。

悩める子
悩める子

出来るだけよく寝て、ちゃんとした生活をするのがいいんだね

水分をこまめにとる

水分不足は疲れや眠気の原因になることがあります。
意識して水やお茶を飲むようにしてみてください。

特に白湯はおすすめ。
朝1杯の白湯は腸を活性化し、血液の循環を良くし体温も上がります。
すると眠る前に体温を下げようとする働きが正常になり、入眠が楽になります。

どうしても眠いときの「その場しのぎ」対策

どうしても授業中や仕事中に眠くなった時は、その場しのぎではありますが以下のことを試してみてください。

筆者
筆者

やらないよりはマシかも…私もしょっちゅうやってます

  • 休み時間や休憩時間に短い仮眠をとる(短時間でもスッキリします)
  • ストレッチ(座ったままでも肩や首を回すと気分転換に)
  • 冷たい水で顔を洗う(冷たいタオルを首にあてても〇)
  • 目や耳を刺激する(ツボを刺激して頭をハッキリさせる)

おわりに

今回は生理前の眠気の理由と、対策方法について書きました。

規則正しい生活をすることが日中の眠気対策にもなります。


規則正しい生活をするのが難しい方や、それでも生活に支障があるほど眠くて困っている方は病院でお医者さんに相談し、低用量ピルや漢方を処方してもらうのも一つの方法です。

また、最近はドラッグストアで生理前の眠気に効く薬を購入できますので、
試してみるのもいいかもしれません。

命の母ホワイトシリーズ:https://a.r10.to/hNdica

生理前の眠気は、体が「ちょっと休んで」ってサインを送っているのかもしれません。無理せず、自分に合った対策を見つけていきましょう。

体の調子と上手に付き合えば、生理前の辛さもきっと軽くなってくるはずです。

\最短翌日に低用量ピルをお届け/